新垣一平 | 株式会社たんどる | 東京品川会場

社員が考え、社員が演じる企業映画で理念を体験化。家族や地域に伝播し、御社の採用と定着を底上げします!

新垣 一平(しんがき いっぺい)

株式会社たんどる 代表取締役
東京品川会場 世話人

映画づくりからキャリアスタート

弊社は映像制作を事業の軸としておりますが、20年前私のキャリアのスタートは映画制作スタッフでした。もともと映画が好きで、学生時代には年間1000本の映画鑑賞をしたこともありました。映画制作の現場も仕事の内容も大好きでしたが、仕事上の契約トラブルなど当時の業界慣習に耐えられず、離れることになりました。かといって映像関係のスキルしかなかったので、その後はCM制作やテレビ制作の仕事をしてきました。
特に企業関連の仕事は、プロデューサーとして、お客様の要望を聞きつつ、その実現に向けて現場スタッフの技術を最大限発揮してもらう、そういう采配をするのはやりがいがありました。お客様の目指すゴールを達成するために、時にはお客様に意見しながら制作を進めるということもその頃に学びました。
ただ、昨今の動画制作の活況を見ても、広告宣伝分野ばかりで、ずっと「映像作品にはもっと可能性があるのに」とモヤモヤしていたのです。

Darwin Film® との出会い

そんな折、今年の全国大会で、株式会社ラボロさんのDarwin Film®と出会いました。【人材育成+映画制作】という全く新しいコンセプトで、社員研修を通じて、自身の強み、会社の歴史や理念の共有を育みながら、オリジナルの映画(ドラマ)を制作するというものでした。映画のコンセプトを考えるのはもちろん社員さんで、なんと映画の役柄も社員さん自身が演じます。
実は私は、映画づくりがチームビルディングに役立つことも、社員研修の成果を「映画」という形に残す強い意義についても、過去に経験がありました。完成した作品は、ご家族や地域の方々に共感を呼び、ステークホルダーの皆様に対する信頼醸成にも非常に役立ちます。
一般的なプロモーションとはかなり違うので、最初は想像しにくいかもしれないですが、社員の採用や定着にも非常の大きな力を発揮します。その価値を伝えるためにも守成クラブの皆様との協業など拡大していきたいです。

会社概要

株式会社たんどる

所在地東京都杉並区久我山3-28-23-102
連絡先090-6119-0948
shingaki@tendre.co.jp
事業内容映像制作
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!